JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。
ナビゲーションを読み飛ばす
松浦市議会トップページへ
会議録の検索
※検索結果一覧
清風会
令和7年3月松浦市議会定例会
3月4日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
1、福島地区の洪水対策について
2、自主防災組織について
3、ふるさと納税について
4、財政調整基金の運用について
令和6年12月松浦市議会定例会
12月11日
本会議(一般質問)
宮本 啓史 議員
1、鷹島神崎遺跡について
2、ふるさと納税について
3、松浦貯蓄共済協同組合問題について
令和6年12月松浦市議会定例会
12月10日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
1、市長の今後1年間の施政方針について
2、松浦党梶谷城跡の整備について
3、松浦市歴史博物館の設置について
4、松浦市郷土史の編纂について
5、福島地区の洪水対策について
6、原子力防災について
令和6年9月松浦市議会定例会
9月10日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
1、県道喜内瀬鍋串辻線改良整備について
2、喜内瀬園地の元寇供養塔移設について
3、市活性化のための住宅地整備について
4、企業誘致について
5、市職員の人員配置について
令和6年6月松浦市議会定例会
6月19日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、福島支所及び福島公民館整備について
二、福島の小・中学校改築事業について
三、福島の小・中学校屋外トイレ設置について
四、福島の小・中学校プール設置について
五、市立福島体育館について
六、市立福島武道館について
七、有害鳥獣駆除対策について
令和5年12月松浦市議会定例会
12月12日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、市活性化のための住宅地整備について
二、元寇慰霊塔の移設について
三、木育おもちゃ美術館・海洋博物館の整備について
四、県道・市道の管理について
五、公共施設の整備について
六、市小・中学校適正配置基本計画について
令和5年12月松浦市議会定例会
12月12日
本会議(一般質問)
﨑田 廣美 議員
一、子牛価格低迷対策について
二、繁殖素牛更新に係る補助について
三、牛舎の暑熱・防寒対策の施設整備補助拡充について
四、肉用牛繁殖経営の増頭対策に係る必要補助について
五、下水道事業の見直しについて
六、浄化槽設置補助について
令和5年3月松浦市議会定例会
3月8日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、市活性化のための企業誘致対策について
二、市活性化のための工業団地造成について
三、市活性化のための分譲住宅地造成について
四、松浦市野球場の活用について
五、オルレコース認定に伴う記念大会について
令和4年9月松浦市議会定例会
9月13日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、農業生産資材価格高騰対策について
二、肉用牛振興対策について
三、水産業生産資材価格高騰対策について
四、公共工事入札制度について
五、学校跡地の活用について
令和4年9月松浦市議会定例会
9月12日
本会議(一般質問)
﨑田 廣美 議員
一、松浦市福島支所建て替えについて
二、松浦市消防署鷹島出張所の現状について
三、松浦市公営住宅、定住促進住宅の現状について
四、第12回全国和牛能力共進会について
五、市内認定農業者及び協議会への支援について
令和4年3月松浦市議会定例会
3月8日
本会議(一般質問)
﨑田 廣美 議員
一、松浦市下水道事業の見直しについて
二、浄化槽設置基準について
三、市内認定農業者への支援について
四、和牛繁殖農家への支援について
五、令和2年~3年にかけての道路等の被災状況と今後について
令和4年3月松浦市議会定例会
3月7日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、福島大橋の改良整備について
二、公共交通網の整備について
三、水道料金の均一化について
四、全島公園化とオルレコースについて
五、わくわくお出かけ支援事業について
六、道路の整備について
令和3年12月松浦市議会定例会
12月7日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、福島の公共施設等整備について
二、ともだビジョンの検証について
令和3年9月松浦市議会定例会
9月14日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、防災について
二、学校の適正配置について
三、再生可能エネルギーの推進について
四、福島の公共交通網整備について
令和3年9月松浦市議会定例会
9月13日
本会議(一般質問)
﨑田 廣美 議員
一、友田市長一期4年の総括と今後について
二、市内の下水道進捗と今後について
三、下水道事業地域外への対応と浄化槽設置について
令和3年6月松浦市議会定例会
6月7日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、松浦魚市場施設再整備工事について
二、福島港湾多目的グラウンド整備について
三、水道料金の均一化について
四、福島大橋の改良について
五、モニュメントの設置について
令和3年3月松浦市議会定例会
3月10日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、ハザードマップについて
二、道路整備について
三、福島の小中学校環境等整備について
四、モニュメントの設置について
令和3年3月松浦市議会定例会
3月9日
本会議(一般質問)
﨑田 廣美 議員
一、農道西庄線災害復旧工事進捗状況と今後について
二、不老山総合公園災害復旧工事進捗状況と今後について
三、浜ノ脇地区地滑り災害復旧工事進捗状況と今後について
四、一般県道上志佐今福停車場線進捗状況と今後について
五、和牛雌牛増頭事業について
令和2年12月松浦市議会定例会
12月7日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、全島公園化について
二、支所・公民館の改修について
三、公共交通網整備について
四、福島大橋の改良について
令和2年9月松浦市議会定例会
9月10日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、つばき荘について
二、水道料金の均一化について
三、公共交通網整備について
四、松浦市野球場について
五、人事評価制度について
令和2年9月松浦市議会定例会
9月9日
本会議(一般質問)
﨑田 廣美 議員
一、コロナウイルス感染症対応及び対応策、各課の取組について
二、下水道事業の今後について
三、下水道事業地域外への浄化槽設置について
四、市役所駐車場及び管轄する駐車場について
五、電気自動車用の充電器設置について
令和2年6月松浦市議会定例会
6月15日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、国土強靭化地域計画について
二、肉用牛生産体制の強化について
三、学校跡地の活用について
四、人事評価制度について
令和2年3月松浦市議会定例会
3月2日
本会議(一般質問)
徳田 詳吾 議員
一、市の駐車場整備について
二、市のイベントについて
三、企業誘致について
四、みなし課税について
五、消防署の体制について